今こそ人事制度を見直しませんか?
人事制度は会社の諸制度の中でも最も重要な制度と言っても過言ではありません。
きちんとした人事制度を構築することで、従業員一人ひとりの意欲向上・定着率の増加等が見込まれ、ひいては会社に大きなリターンが生まれます。
中尾代表がこれまでの職歴で培った経験から、貴社に合った最高の人事制度をご提案いたします。
きちんとした人事制度を構築することで、従業員一人ひとりの意欲向上・定着率の増加等が見込まれ、ひいては会社に大きなリターンが生まれます。
中尾代表がこれまでの職歴で培った経験から、貴社に合った最高の人事制度をご提案いたします。
「従業員のやる気がない…」「どのような制度を作ればいいか分からない…」
そんなお悩みは「人事制度コンサルティング」で解決しませんか?
1.まずはヒアリング
貴社の現行の制度や、会社の状態等をお聞かせください。
2.制度の構築
ヒアリングを基に制度を構築していきます。
都度追加のヒアリングをいたします。
3.新制度の説明会
制度が完成したら、制度説明会を開きます。
制度の詳細について、当事務所がご説明いたします。
4.導入後のヒアリング
導入後に改善点が見つかることがありますので、都度ヒアリングをいたします。
内容に応じて制度を修正いたします。
導入事例
福岡県 某自動車整備工場
従業員の意欲向上を目的として人事制度の導入をご依頼いただきました。
会社の現状分析を行い、課題を洗い出し、それに沿うように従業員目線からの目標の設定や、評価基準を設けることで、課題解決への制度構築ができました。
制度を導入することで、従業員のやる気が上がり、仕事に対する質が向上し、多くの課題が解決されました。
福岡県 某飲食店
等級制度や評価制度の不透明さを改善すべくご依頼いただきました。
また、年功序列制度が強く、それゆえ従業員のやる気が低下していたため、この点も含めて課題としました。
細かな等級制度や、それにつながる明確な評価基準の作成、年功序列制度の極小化を行い、会社全体としての制度を大きく変更しました。
等級や評価が明確になったため、やる気のある従業員がどんどん業績を伸ばすようになり、意欲向上が見られるようになりました。
人事制度コンサルティングの料金は、要相談とさせていただきますので、ご了承ください。